fc2ブログ

Classic音楽,リュート,宇宙

クラシック音楽とリュート、宇宙・科学 etc

乳鉢の代り  

今日もちょっと昭和の話入り、
いつも重宝している、味の素の各種だしの素であるが、 
ajinomoto dashi
どれも顆粒状である、沸かした湯ならさっと溶けるが、低温でもすぐ溶けて馴染ませたいときには微粉末にしたい、乳鉢が要ると思ったが、これで十分代用できる、
nyubachi kawari
底が丸い磁器の皿と、同じく丸いレンゲが代りになる、これに必要な分だけ入れ、レンゲの背でザリザリ押えて砕けばいい、
konbu dashi
昆布だしを微粉にしたところ
野菜の一夜漬けにも「昆布だし」を微粉にすれば下味に溶けやすい、塩分少なめに美味しく作れると思う^^
チャーハンや野菜炒めを作るときも「中華あじ」を下味にちょっとかけるが、微粉なら水分が少なくてもムラなく混ざるv
ajinomoto shio
食卓塩も荒い粒であるが、これも場合によって微粉に砕くと具合よい、
ソフトマーガリンで「昭和の塩味マーガリン」を再現したいとき、微粉なら練り合せやすいだろう^^ちょうど良い分量割合を探りたい、
20190505a.jpg
*カシューナッツなど塩分なしのナッツ類が売られているが、あまりに味気ないので若干加減してまぶすのにも良い、

さて、昨夜は炊き込みご飯「田舎風」にした、だしの素は顆粒でよい^^;
具はゴボウ、ニンジン、揚げ、干し椎茸、どれも煮崩れしないので炊き初めから入れてよい、
昔、町内の集会や催しの昼食に出たような(お茶はこの湯呑みでw)、
takikomi meshiyunomi_202012291016588f6.jpg
あとはアジの干物としじみ汁、この一夜漬けなどあれば満足、
ichiyazuke sshio_20201230200339976.jpg
塩の量は野菜の重さの2%、いつも"レコード針圧計"代わりの秤でもよいv

PS.一夜漬けの漬け方改良、ワンサイズ小さいタッパーに水を入れ、重しにした、底面が均等に載る、さらに食器を積んで加重、今度は上述の昆布だしの微粉も混ぜてみた、
omoshi.jpg
漬物ができるのも地球の重力のおかげ!^^

ご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事

category: 時事・雑記

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://micha072.blog.fc2.com/tb.php/2827-f6fc4699
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック