何とかしてほしい物 4 (催し器材) 
2022/11/19 Sat. 11:26 [edit]
イベント用の組み立てテント、学生の頃も仕事でも、何度これを運んだり組み立てたりしたことか;近年では自治会の催しで嫌っちゅうほど;何かにつけ、これが必要になる、

束ねたフレーム材が重い(アルミパイプにできないのか)、テント地も重い(傘の布地にできないのか)、テントは何か所も結び紐があるが、面倒で1箇所とびに結んだ;
*フレームをこのテープ紐で束ねるのは最悪、しっかり結べた事がなく滑ってほどける;

これだけは買うなと皆に言っている;
テントもマジックテープ等で止めれば手早いのに、新製品もあるだろうが、未だあちこちに置かれた備品は昔とかわらない、作業で手を怪我しない事はめったにない;
イベントはテントだけじゃ済まない、大抵この組み立て長机やパイプ椅子が必要になる、これも公共施設にあるのを車で運び、設置する、


脚部の高さ調整ネジはいじりだすときりがない;
長机のテーブルがパーチクルボードで、これも重い、貼り板が剥がれてきたり、パイプも曲がり、どのみち長持ちするものではない、もっと(運搬、設置、収納)が工夫された軽いジュラルミン板などにできないのか、

左のパイプ椅子はもう古い、右の重ね収納型が良い、
盆踊りのときは、高い櫓を組み、提灯の電球が連なった線を張り、出店用の品やレンタル機材を運び、テントを張り・・暑い最中、人手を集めてもなお重労働である、

コロナ禍以降、様々な催しが中止になっているが、これを機に何事も簡略化してはどうか、
自治会長は終えたが、一軒ごとに班長役がまわってきて、また催しを手伝う事になる;

自治会長の頃の日程、
別の町内では盆踊りを冷房の効く広い集会室でやっている、荷運びも少なく設営も簡単、中央には飾りの櫓を置く、出店は駐車場で、ほんとにこれでいいい、
うちの自治会も1つだけ良くなった事が・・春祭りの神輿で、過去は大勢で担いでいたが、背丈の違う人同士、バランスが悪く疲れる、そこで神輿は特注のリヤカーに乗せて、数人で引っ張って歩くようにした、これはGood改革v

寒い最中の左義長も会場を統合して減らした;
面倒な事を、ああだこうだ言いながら皆でやるのが交流かもしれないが^^;年寄りが多いので体を痛めちゃいけない;
ご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

束ねたフレーム材が重い(アルミパイプにできないのか)、テント地も重い(傘の布地にできないのか)、テントは何か所も結び紐があるが、面倒で1箇所とびに結んだ;
*フレームをこのテープ紐で束ねるのは最悪、しっかり結べた事がなく滑ってほどける;

これだけは買うなと皆に言っている;
テントもマジックテープ等で止めれば手早いのに、新製品もあるだろうが、未だあちこちに置かれた備品は昔とかわらない、作業で手を怪我しない事はめったにない;
イベントはテントだけじゃ済まない、大抵この組み立て長机やパイプ椅子が必要になる、これも公共施設にあるのを車で運び、設置する、


脚部の高さ調整ネジはいじりだすときりがない;
長机のテーブルがパーチクルボードで、これも重い、貼り板が剥がれてきたり、パイプも曲がり、どのみち長持ちするものではない、もっと(運搬、設置、収納)が工夫された軽いジュラルミン板などにできないのか、

左のパイプ椅子はもう古い、右の重ね収納型が良い、
盆踊りのときは、高い櫓を組み、提灯の電球が連なった線を張り、出店用の品やレンタル機材を運び、テントを張り・・暑い最中、人手を集めてもなお重労働である、

コロナ禍以降、様々な催しが中止になっているが、これを機に何事も簡略化してはどうか、
自治会長は終えたが、一軒ごとに班長役がまわってきて、また催しを手伝う事になる;

自治会長の頃の日程、
別の町内では盆踊りを冷房の効く広い集会室でやっている、荷運びも少なく設営も簡単、中央には飾りの櫓を置く、出店は駐車場で、ほんとにこれでいいい、
うちの自治会も1つだけ良くなった事が・・春祭りの神輿で、過去は大勢で担いでいたが、背丈の違う人同士、バランスが悪く疲れる、そこで神輿は特注のリヤカーに乗せて、数人で引っ張って歩くようにした、これはGood改革v

寒い最中の左義長も会場を統合して減らした;
面倒な事を、ああだこうだ言いながら皆でやるのが交流かもしれないが^^;年寄りが多いので体を痛めちゃいけない;
ご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 寿司ネタと酢めし (2022/12/26)
- 冬タイヤのホイール (格安) (2022/12/17)
- ブログのプチ歴史 (2022/12/13)
- 何とかしてほしい物 4 (催し器材) (2022/11/19)
- 冬の極楽 (2022/11/06)
- 恐怖症いろいろ (2022/10/20)
- 薬:効いているのか (2022/10/11)
category: 時事・雑記
コメント
| h o m e |